新潟県民電力 取次店

電気自由化とは?

これまで家庭や商店向けの電気は、各地域の電力会社(東北電力、東京電力、関西電力等)だけが販売しており、家庭や商店では、電気をどの会社から買うか選ぶことはできませんでした。

 

2016年(平成28年)4月1日以降は、電気の小売業への参入が全面自由化され、家庭や商店も含む全ての消費者が、電力会社や料金メニューを自由に選択できるようになりました。
つまり、ライフスタイルや価値観に合わせ、電気の売り手やサービスを自由に選べるようになったのです。

※経済産業省資源エネルギー庁より抜粋

電力の小売自由化の歴史

最初の小売自由化は、2000年3月に始まりました。はじめは、「特別高圧」区分の大規模工場やデパート、オフィスビルが電力会社を自由に選ぶことができるようになり、新規参入した電力会社「新電力」からも電気を購入することが可能になりました。
その後、2004年4月・ 2005年4月には、小売自由化の対象が「高圧」区分の中小規模工場や中小ビルへと徐々に拡大していきました。
そして、 2016年4月1日からは、「低圧」区分の家庭や商店などにおいても電力会社が選べるようになりました。

※経済産業省資源エネルギー庁より抜粋

電力プランの選択肢

「電力の小売全面自由化」により、様々な事業者が電気の小売市場に参入してくることで、新規参入の会社を含めた電力会社の選択が可能になりました。
電気の小売事業への参入者が増えることで競争が活性化し、様々な料金メニュー・サービスが登場することが期待されます。

例えば、電気とガス、電気と携帯電話などの組み合わせによるセット割引や、ポイントサービス、さらには家庭の省エネ診断サービスなどが登場しています。
また、再生可能エネルギーを中心に電気を供給する事業者から電気を買うことも可能です。
さらに、現在お住まいのエリア外で発電された電気の購入も可能です。例えば、都会に住んでいても、ふるさとで発電した電気を選べる可能性が生まれています。 また、近くの自治体が運営する事業者から電気を買うなど、電気の地産地消も可能になります。

※経済産業省資源エネルギー庁より抜粋

電気の地産地消

「新潟県民電力」は、電力自由化により新潟初の地域電力として2017年に誕生しました。

今までは、新潟県民が使用する電力は県外へ、その収益が流れていました。

電気の地産地消を進めていけば、県外へのお金の流出を止められ地域経済に好循環が生まれます。

よくある質問Q&A

Q1.電気料金は本当に安くなりますか?

A1.現在の契約内容と使用状況によって削減率は変動しますが電気料金は安くなります。ただし、現在の使用状況によっては削減されないこともあります。

 

Q2.なぜ安価で供給できるのですか?

A2.小規模経営により人件費等の経費を削減し、その分電気代を安価で提供させて頂いております。

 

Q3.停電や電力が不安定になることは ありませんか?

A3.送電線などの設備は既存の電力会社の設備を現状のまま利用いたしますので、停電のリスクが増大するこ とはありません。
また、電気の品質も同じです。東北電力様より自動供給電力が供給されるため最終的に電力が不足することはありません。

 

Q4.初期費用はかかりますか?

A4.初期費用は不要です。 手続きはほぼ弊社との書類のやりとりで、上記のように既存設備を利用するため、 新たな工事は必要ありません。

 

Q5.いつから切り替えできますか?

A5.【工場、オフィス、店舗など50kW以上の高圧受電されているお客様】
いつでも切り替え手続き可能です。
【ご家庭、小型の店舗など50kW未満の低圧受電されているお客様】
低圧部門は2016年4月から自由化されました。

 

Q6.切り替えにかかる期間は どれくらいですか?

A6.お申し込みから1か月前後の切り替え期間が必要となります。その間の東北電力様との手続きも、弊社がお手伝いさせていただきますのでご安心ください。

壁・天井のカビとさようなら
壁・天井のカビとさようなら
新型コロナウイルス対策に
新型コロナウイルス対策に
詳しくは熱交換塗料HPをご覧ください
詳しくは熱交換塗料HPをご覧ください
業務用消臭剤!臭いのことなら
業務用消臭剤!臭いのことなら
5大汚れに効果大!業務用ナノ洗剤
5大汚れに効果大!業務用ナノ洗剤